東京タワー|蝋人形館2《幻想編》

蝋人形館行って来た」の続き。
苦手な人もいそうなので、一覧表示に蝋人形が出ないようにするため、一枚目の画像は当たり障りないものにしてみたですよ。

しっかし、東京タワーって何気にイメージキャラクターが5人(?)もいるんだそうな。
覚えられない…\(^o^)/

東京タワーのゆるキャラ
タワオ。
「ふっ」とか笑ってそうな、ニヒルな口元が特徴です。



蝋人形の第一人者、マダム・タッソー

世界中あらゆるところに、マダム・タッソー蝋人形館がある。
お台場にも出来たのでいつか行ってみたいなと思いつつ。
(これが出来たから東京タワーの蝋人形館閉館になったんじゃあ…)

不思議の国のアリス。(らしい)

アリスって水色だろ? と思ってたので、こんなメイド服着てたら一見分からない。
しかも隣のマッドハッターが!
3次元化しちゃいけなかった気がしないでもない。


こっから、最後の晩餐へ。
会場内で一番大きいスペースで展示されとりやした。


左の方がイエスキリスト。



有名人編の方々と比べると、手も顔も表情豊かでした。

(有名人だって写真見て作ったんだろうに、参考資料が絵画だとそのままのポーズとかになるんかね?)

「俺、もう今の会社でやっていく自信ないんだよね」
「せっかく就職出来たのに?」
「まあ、そう言うなよ。こいつにはこいつの苦労があるんだよ」

みたいな会話は絶対していない。


誰?

と思ったら、モナリザさんどした。

ダビンチが…!
ちょっと何ひとつオーラが感じられないんですけど!
(ただの変態のおっさんかと…!)


さて。
ここまでで大体展示の半分くらいです。

ってことで、なんとまだつづくのだった!